ピアノ教室
生徒募集中
東急田園都市線 梶ケ谷駅から徒歩10分、川崎市民プラザより徒歩3分のところにある、川崎市高津区の個人レッスン専門ピアノ教室です。
「ピアノとずっとお友達になろう!」をモットーにレッスンをしています。
ピアノレッスンを通して、
『目標に向かって努力することの楽しさ』
『目標を達成することで自己肯定感が高まる気持ち』
を育てていきます。
そして、
『自分に自信を持って発信する力』
が身につきます。
生徒さんは幼児さんから大人の方まで通われています。
一人一人の個性を大切に、お声がけのしかたや教材の選択やレッスンの進め方などオーダーメイドのレッスンをしています。
好奇心が育つ4歳からの「知育×ピアノ」レッスンです。 レッスンの中で小さな目標をたくさん作り、 それをどんどん達成していくことで、 頑張るって楽しい!そんな心が育ちます。
さまざまな教材を使って、読譜力を高めるために音感、リズム感のトレーニングもしています。 毎回のレッスンではソルフェージュ(音楽の基礎学力)のレッスンを取り入れています。 生徒さんの目標にそって、ひとりひとりの個性を大切に、オーダーメイドのレッスンをしています。
教室ではYAMAHAグランドピアノG5を使っています。
グランドピアノは鍵盤へのタッチにより、音色が変わるので、表現できる音色の幅が多彩な楽器です。
生徒さんたちの演奏技術、表現力を磨くのに最適な響きで、みなさんから ご好評いただいています。
幼児のレッスン
年少、年中、年長の保育園児さん、幼稚園児さんのお子さんのレッスンは、歌う心、聴く力を育てることを目標にしています。楽譜が読めない、初めてピアノに触れるお子さんも、講師と一緒にメロディーを歌ったり、リズムカード、ハンドベルなどの教材を使ってのリズム打ちをするなど、ピアノって楽しい!と感じる気持ちを大切にレッスンしています。
小・中・高校生のレッスン
小学生のレッスンでは音感を育てながら読譜力を伸ばすことを目標にしています。 8小節〜12小節くらいの短い曲にたくさん触れることで、お子さんの読譜力を鍛えます。弾きたかった曲が弾けるようになった時、自分に自信がつき、自己肯定感がアップします。中学生、高校生のレッスンでは様々な曲に触れ、表現豊かに弾くことで達成感や音楽の楽しさを経験する事を目標にしています。
大人のレッスン
初めてピアノを弾く初心者の方も、久しぶりにピアノを弾く方も、それぞれのペースに合わせて、わかりやすく丁寧に指導します。
選曲についても、ご希望があればアドバイスさせていただきます。憧れの曲や弾きたい曲が、弾ける曲になるようにお手伝いさせていただきます。
申し訳ありませんが、男性の方はご紹介のある方のみとさせていただいております。
保育士のレッスン
保育士、幼稚園の先生を目指す方には、保育士試験の筆記試験、実技試験の対策をいたします。ご希望があれば、楽典、伴奏付け、弾き歌いのレッスンもいたします。
現役の保育士、幼稚園の先生には、現在、園や職場で弾いている曲、今後弾く予定の曲の譜読み、伴奏付けのレッスン。
ご自身のピアノのレベルアップのためのレッスンや、ご自宅での効率的な練習方法などについてのアドバイスもさせていただきます。
レッスンは、講師自宅での個人レッスンです。
YAMAHAグランドピアノG5を使って、ピアノ本来の様々な音の表情を楽しめます。
「生涯を通じてピアノと仲良くする。」「ピアノとずっとお友達」になるために、基礎を大切に生徒さん一人一人に寄り添ってレッスンいたします。
お子さんのレッスンではソルフェージュを取り入れたレッスンをしています。
毎日のピアノの練習が習慣化できるような声かけもしています。
ピアノを弾くことで集中力がUPして、達成感を味わい、自己肯定感も上がります。
そして、生徒さんが自信をもって自分の意見や気持ちを発信でき、世界を広げていけるように全力で応援します。
01
講師と1対1での完全個人レッスンですので、
オーダーメイドのレッスンです。基本的にレッスンの曜日、時間は固定とさせていただきます。
ご入会いただいてから、ずっと同じ講師がレッスンするので、指導方針がブレることなく、長期間にわたり、生徒さんの成長を見守ることができます。
02
お子さん一人一人の興味、理解に合わせて、
リズムや音符のカード、楽器を使って、
数の認識、指先の訓練、音感トレーニングなど、
を取り入れたレッスンです。
レッスンを通して、お子さんが自分で考え、想像し、判断する力を養います。
03
個人レッスンなので、お子さんの個性を尊重してコミュニケーションをとり、お子さんの
「挑戦しよう!」という気持ちを引き出します。
それぞれの目標を達成できるように気づきを与えて全力応援します。その結果、目標を達成した時、お子さんの自己肯定感は上がります。
酒井晶子(さかいあきこ)
神奈川県出身 3歳でピアノを始める。
武蔵野音楽大学 器楽学科 ピアノ専攻卒業。
ピアノを久富綏子 徳川愛子 アマデウス・ウェーバージンケの各氏に指示。
大学時代のソルフェージュの授業では呉 暁氏にお子さんのピアノの導入レッスンとソルフェージュの重要性についてご教授いただき、以来、自分の指導にもソルフェージュを重視したレッスンをしています。
ピアノ講師歴30年これまでに教えてきた生徒数は150人以上。
講師は子どもと音楽が大好きで、楽しくて待ち遠しくなるピアノ教室をめざしています。
ピティナ指導会員。
ブログやインスタグラムに教室の様子やレッスンの様子をつづっていますので、ぜひご覧ください。
レッスン料金
入会金 |
10000円 |
---|---|
30分コース |
月謝 7500円 1レッスン 2500円 |
40分コース |
月謝 9000円 1レッスン 3000円 |
50分コース |
月謝 11000円 1レッスン 4000円 |
大人 |
10分1000円 (ご希望の時間でレッスンします) |
進度によりこちらからコース変更のお声がけをさせていただきます。
1レッスンは中高生の方に通用します。
ただし、中学受験等の生徒さんもご相談下さい。
発表会やコンクール前などの補講については1レッスン追加も可能です。
教材費は実費でいただきます。
発表会は2023年7月に予定しています。
開講時間
月曜日のレッスン |
10:00〜20:00 |
---|---|
火曜日のレッスン |
10:00〜20:00 |
水曜日のレッスン |
10:00〜20:00 |
木曜日のレッスン |
10:00〜20:00 |
金曜日のレッスン |
お休み |
土曜日のレッスン |
10:00〜12:00 |
日曜日のレッスン |
お休み |
※月に4回レッスン、ただし1、5、8、12月は月に3回。
〇現在空いている枠(2/23更新)
現在の空いている枠につきましては調整中のため、詳細はお問い合わせください。
Q |
楽器はいつ頃、どんなものを用意すればいいですか? |
---|
A |
楽器については、レッスンを始める時にご用意いただくことをお勧めしています。 ピアノはお家での練習が大切な習い事です。 お家にピアノがないと、練習が進まず、お子さんが楽しいと感じることができません。 本来なら、アコースティックピアノが望ましいのですが、住宅事情などを鑑みて、電子ピアノ(鍵盤が88鍵、ペダルが2本)でも レッスンをお引き受けしています。 申し訳ありませんが、キーボードでのレッスンはお引き受け致しかねます。 |
---|
Q |
レッスン中、親は付き添った方がいいですか? |
---|
A |
どちらでも構いません。 当教室では、お子さんのレッスンに付き添われる方は、全体の約半数です。 それぞれのご家庭によってご事情が違うと思います。 無理のないところでいらしてください。 |
---|
Q |
両親とも音楽のレッスンは未経験なのですが、大丈夫ですか? |
---|
A |
全く問題ありません。 講師は、ピアノ指導のプロです。 親御さんは、お子さんにお家で教える必要はありません。 ぜひ、お子さんの応援団になってあげてください。ご家族で音楽のある生活を楽しんで下さい♪ |
---|
住所:川崎市高津区新作1-2-25
駐車場:なし
体験レッスンは30分1000円です。
LINEにお友達追加、お問い合わせいただきましたら、
体験レッスンは無料とさせていただきます。
・メールには、必ず「お名前」「連絡が取れる電話番号」の記入をお願いします。
・頂いたメールには3日以内に返信をさせて頂いています。
もし返信がない場合には迷惑メールフォルダのご確認をお願いします。
・それでもメールが届いていない場合には、申し訳ありませんが再度メールを送って頂けますようよろしくお願いします。
Sakai Piano School
東急田園都市線 梶ケ谷駅から徒歩10分、川崎市民プラザより徒歩3分のところにある、川崎市高津区の個人レッスン専門ピアノ教室です。
「ピアノとずっとお友達になろう!」をモットーにレッスンをしています。
ピアノレッスンを通して、
『目標に向かって努力することの楽しさ』
『目標を達成することで自己肯定感が高まる気持ち』
を育てていきます。
そして、
『自分に自信を持って発信する力』
が身につきます。
生徒さんは幼児さんから大人の方まで通われています。
一人一人の個性を大切に、お声がけのしかたや教材の選択やレッスンの進め方などオーダーメイドのレッスンをしています。
好奇心が育つ4歳からの「知育×ピアノ」レッスンです。
レッスンの中で小さな目標をたくさん作り、
それをどんどん達成していくことで、
頑張るって楽しい!そんな心が育ちます。
さまざまな教材を使って、読譜力を高めるために音感、リズム感のトレーニングもしています。
毎回のレッスンではソルフェージュ(音楽の基礎学力)のレッスンを取り入れています。
生徒さんの目標にそって、ひとりひとりの個性を大切に、オーダーメイドのレッスンをしています。
教室ではYAMAHAグランドピアノG5を使っています。
グランドピアノは鍵盤へのタッチにより、音色が変わるので、表現できる音色の幅が多彩な楽器です。
生徒さんたちの演奏技術、表現力を磨くのに最適な響きで、みなさんから ご好評いただいています。
幼児のレッスン
年少、年中、年長の保育園児さん、幼稚園児さんのお子さんのレッスンは、歌う心、聴く力を育てることを目標にしています。
楽譜が読めない、初めてピアノに触れるお子さんも、講師と一緒にメロディーを歌ったり、リズムカード、ハンドベルなどの教材を使ってのリズム打ちをするなど、ピアノって楽しい!と感じる気持ちを大切にレッスンしています。
小・中・高校生のレッスン
小学生のレッスンでは音感を育てながら読譜力を伸ばすことを目標にしています。
8小節〜12小節くらいの短い曲にたくさん触れることで、お子さんの読譜力を鍛えます。弾きたかった曲が弾けるようになった時、自分に自信がつき、自己肯定感がアップします。
中学生、高校生のレッスンでは様々な曲に触れ、表現豊かに弾くことで達成感や音楽の楽しさを経験する事を目標にしています。
大人のレッスン
初めてピアノを弾く初心者の方も、久しぶりにピアノを弾く方も、それぞれのペースに合わせて、わかりやすく丁寧に指導します。
選曲についても、ご希望があればアドバイスさせていただきます。
憧れの曲や弾きたい曲が、弾ける曲になるようにお手伝いさせていただきます。
申し訳ありませんが、男性の方はご紹介のある方のみとさせていただいております。
保育士のレッスン
保育士、幼稚園の先生を目指す方には、保育士試験の筆記試験、実技試験の対策をいたします。
ご希望があれば、楽典、伴奏付け、弾き歌いのレッスンもいたします。
現役の保育士、幼稚園の先生には、現在、園や職場で弾いている曲、今後弾く予定の曲の譜読み、伴奏付けのレッスン。
ご自身のピアノのレベルアップのためのレッスンや、ご自宅での効率的な練習方法などについてのアドバイスもさせていただきます。
レッスンは、講師自宅での個人レッスンです。
YAMAHAグランドピアノG5を使って、ピアノ本来の様々な音の表情を楽しめます。
「生涯を通じてピアノと仲良くする。」「ピアノとずっとお友達」になるために、基礎を大切に生徒さん一人一人に寄り添ってレッスンいたします。
お子さんのレッスンではソルフェージュを取り入れたレッスンをしています。
毎日のピアノの練習が習慣化できるような声かけもしています。
ピアノを弾くことで集中力がUPして、達成感を味わい、自己肯定感も上がります。
そして、生徒さんが自信をもって自分の意見や気持ちを発信でき、世界を広げていけるように全力で応援します。
01 | 完全個人レッスン |
---|
講師と1対1での完全個人レッスンですので、
オーダーメイドのレッスンです。基本的にレッスンの曜日、時間は固定とさせていただきます。
ご入会いただいてから、ずっと同じ講師がレッスンするので、指導方針がブレることなく、長期間にわたり、生徒さんの成長を見守ることができます。
02 | 知育×ピアノ レッスン |
---|
お子さん一人一人の興味、理解に合わせて、
リズムや音符のカード、楽器を使って、
数の認識、指先の訓練、音感トレーニングなど、
を取り入れたレッスンです。
レッスンを通して、お子さんが自分で考え、想像し、判断する力を養います。
03 | コーチングレッスン |
---|
個人レッスンなので、お子さんの個性を尊重してコミュニケーションをとり、お子さんの
「挑戦しよう!」という気持ちを引き出します。
それぞれの目標を達成できるように気づきを与えて全力応援します。その結果、目標を達成した時、お子さんの自己肯定感は上がります。
酒井晶子(さかいあきこ)
神奈川県出身 3歳でピアノを始める。
武蔵野音楽大学 器楽学科 ピアノ専攻卒業。
ピアノを久富綏子 徳川愛子 アマデウス・ウェーバージンケの各氏に指示。
大学時代のソルフェージュの授業では呉 暁氏にお子さんのピアノの導入レッスンとソルフェージュの重要性についてご教授いただき、以来、自分の指導にもソルフェージュを重視したレッスンをしています。
ピアノ講師歴30年これまでに教えてきた生徒数は150人以上。
講師は子どもと音楽が大好きで、楽しくて待ち遠しくなるピアノ教室をめざしています。
ピティナ指導会員。
ブログやインスタグラムに教室の様子やレッスンの様子をつづっていますので、ぜひご覧ください。
レッスン料金
入会金 |
10000円 |
---|---|
30分コース |
月謝 7500円 1レッスン 2500円 |
40分コース |
月謝 9000円 1レッスン 3000円 |
50分コース |
月謝 11000円 1レッスン 4000円 |
大人 |
10分1000円 (ご希望の時間でレッスンします) |
進度によりこちらからコース変更のお声がけをさせていただきます。
1レッスンは中高生の方に通用します。
ただし、中学受験等の生徒さんもご相談下さい。
発表会やコンクール前などの補講については1レッスン追加も可能です。
教材費は実費でいただきます。
発表会は2023年7月に予定しています。
開講時間
月曜日 |
10:00〜20:00 |
---|---|
火曜日 |
10:00〜20:00 |
水曜日 |
10:00〜20:00 |
木曜日 |
10:00〜20:00 |
金曜日 |
お休み |
土曜日 |
10:00〜12:00 |
日曜日 |
お休み |
※月に4回レッスン、ただし1、5、8、12月は月に3回。
〇現在空いている枠(2/23更新)
現在の空いている枠につきましては調整中のため、詳細はお問い合わせください。
Q |
楽器はいつ頃、どんなものを用意すればいいですか? |
---|
A |
楽器については、レッスンを始める時にご用意いただくことをお勧めしています。 ピアノはお家での練習が大切な習い事です。 お家にピアノがないと、練習が進まず、お子さんが楽しいと感じることができません。 本来なら、アコースティックピアノが望ましいのですが、住宅事情などを鑑みて、電子ピアノ(鍵盤が88鍵、ペダルが2本)でも レッスンをお引き受けしています。 申し訳ありませんが、キーボードでのレッスンはお引き受け致しかねます。 |
---|
Q |
レッスン中、親は付き添った方がいいですか? |
---|
A |
どちらでも構いません。 当教室では、お子さんのレッスンに付き添われる方は、全体の約半数です。 それぞれのご家庭によってご事情が違うと思います。 無理のないところでいらしてください。 |
---|
Q |
両親とも音楽のレッスンは未経験なのですが、大丈夫ですか? |
---|
A |
全く問題ありません。 講師は、ピアノ指導のプロです。 親御さんは、お子さんにお家で教える必要はありません。 ぜひ、お子さんの応援団になってあげてください。ご家族で音楽のある生活を楽しんで下さい♪ |
---|
住所:川崎市高津区新作1-2-25
駐車場:なし
体験レッスンは30分1000円です。
LINEにお友達追加、お問い合わせいただきましたら、
体験レッスンは無料とさせていただきます。
メールでのお問い合わせ
LINEでのお問い合わせ
・メールには、必ず「お名前」「連絡が取れる電話番号」の記入をお願いします。
・頂いたメールには3日以内に返信をさせて頂いています。
もし返信がない場合には迷惑メールフォルダのご確認をお願いします。
・それでもメールが届いていない場合には、申し訳ありませんが再度メールを送って頂けますようよろしくお願いします。